【ちばぎんカップ2018”ジェフ千葉対柏レイソル”】捲土重来
お久しぶりです。生きてました僕です。
2/4にちばぎんカップ2018が開催されました。結果は1-4で内容スコア共に完敗でした。負けたことへの悔しさ以上に技術やスピードなど基礎的な部分でのレベル差に思うことが多い一戦でした。
レイソルさんはやっぱり上手いです。J1で上位に行ける力強さはもちろんACL獲ったるぞという気持ちが入り切ってるんですよね。特に代表にも選ばれた伊東選手はレベルが異次元すぎました。「上手い・速い・上手い」の三拍子。牛丼屋さんもビックリです。自分の特徴とチームから求められてるものが分かってるからこそそこに向けて100%の力を出し切れる。ロシアW杯に選ばれるように頑張ってほしいですね!
ジェフはキャンプ後ということもあり疲労感は隠しきれない一戦でしたね。ただ良かった部分もありますし、残りの日数で戦術とコンディションを整えて開幕戦に挑めたらと思います。
気になった選手としては新加入GKロドリゲス。とにかくキックの精度が高すぎる。両足で同じようなボールを蹴れますし相手にプレッシャーかけられてもヒョイとかわせる余裕。これはとんでもないGKがきましたね。加入時はネタ選手みたいな扱いを受けてましたが実力は本物でしたね。一気に心を鷲掴みされました。
広島から加入した茶島も良さを出せてたと思います。プレー見ても第一線でやってただけあり格が違うなと。ゴールへの意識が高いですし、柏GK中村航輔選手に止められたシュートも精度は高かったですからね。あとは連携かな。也真人や清武、ラリベイなどの特徴を掴みつつ上手いこと融合してくれれば脅威間違いなし。
まぁあれですよ。あれ。
ちばぎん録画できてなかったんですわ(´;ω;`)
ハイライト見返そうにも見返せず・・・。
だから先制点の場面もボール動いてたとか止まってたとか分からん/(^o^)\
ただねちばぎん負けたけど楽しかったですよ。
久々のフクアリだし何よりいろんな方と話せて良かったです!
もう三週間後ぐらいにシーズン始まります。
今年はより楽しむことを第一目標にしていきたい。
でまぁちばぎんで入った約15000人以上の集客を毎試合とは言わんけど高い確率で達成できるようにジェフユナイテッドというクラブをアピールしていきたい。
去年変われたことをより一層レベルアップできるように努力するのが今年。
ドラクエもレベルアップしないと次に進むのに苦労するからな。RPGのようにレベリングは簡単にはいかないけど一歩一歩確実にクラブと共にサポーターもまたレベルアップしていきましょう!
今年の目標はフクアリで勝利後ジェフサポと酒を飲みに行くことです!(笑)
そんな感じで今年もよろしくお願いします。
頑張っていきやっしょ!
お疲れ様でした!